会長あいさつ

枚方市造園業協会は、昭和54年6月7日発起人10名で立ち上げられて、創立から40年以上の歴史があります。

これまで諸先輩方が築いてこられた歴史を大切にし、会員同士が協力し枚方市から緑化・環境の諸問題の取り組みを発信していきたいと考えております。

当協会では、全国初のPFI事業で全小・中学校のクーラー設置に伴い、1校当たり1,000㎡の芝生緑化、緑のカーテン(ゴーヤ・アサガオ)、雨水再利用に伴う3,000ℓのタンク設置を行い、又、特定非営利活動法人ひらかた緑のNPOと連携し、枚方市内の緑化推進事業・公園管理運営にも協力しております。

防災に関しても、近年のようなゲリラ豪雨など被害が多発しており、台風や大震災などの災害時に、地域の企業として、枚方市役所と防災協定を結び迅速な対応を出来るよう取り組んでいます。

各会員の人材育成の一助になる事業として、現状の関係法令等に対応する為の研修事業の開催、又、会員同士の繋がりを深められる親睦事業の開催も行います。

緑化を通じて環境問題に取り組んでまいりますので、当協会へのご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。

枚方市造園業協会 会長 森井健司